メニュー

お知らせ

院長ブログを更新しました。 [2023.05.30更新]
ヤクルト11連敗
新型コロナウイルスワクチン接種について  [2023.05.30更新]

令和5年春接種分の予約は,現在6月まで予約枠が埋まっており

新規予約受付は一時中止しております。

7月分は6月5日から受付再開いたします。

 

石渡内科

たけしたあきひろ

かぜ症状のあるかたの受診について  [2023.05.08更新]

2023年5月8日から新型コロナウイルスが5類指定に変更になりましたが,当院ではこれまでの発熱外来と同様の対応を継続します。

一般のかたとは別の場所,経路での対応となりますので,下記にご注意ください。

……

発熱・かぜ症状などで来院されるかたに院内感染予防のお願いです。

  • せき,はなみず,のどの痛み,頭痛,嘔気嘔吐,げりなどの感染症状があるかた
  • 37.5度以上の発熱があるかた
  • 強いだるさ(倦怠感)があるかた
  • 息苦しさ(呼吸困難)があるかた
  • 味がしない(味覚障害),においがわからない(嗅覚障害)があるかた

は,ご来院前または院内に入る前に,まずは

  • 電話043-236-2661に連絡いただくか
  • インターフォンを鳴らしてください。
  • 自家用車で来院されたかたは車内から電話をください。

事務職員が症状を承りご対応します。

以上ご承知おきください。

 

2023年5月8日

石渡内科

たけしたあきひろ

院長ブログを更新しました。 [2022.03.28更新]
なんていいチームなんだろう
院長ブログを更新しました。 [2022.03.25更新]
さてさて……
院内トリアージ実施料の算定について  [2021.10.01更新]

院内トリアージ実施料の算定について

 

           現在,当院は県指定の発熱外来を行う医療機関となっています。新型コロナウイルスのクリニック内感染防止のため、発熱やかぜ症状があるかたの院内トリアージ(診療方法の選別・ふりわけ)を実施しています。

        新型コロナウイルス感染症と普通のかぜを症状から見分けることが困難なため,下記症状(※)のあるかたは、新型コロナウイルス感染の可能性も想定し感染予防対策をおこない,動線分離を行っております。

        発熱,咳,たん,鼻汁,のどの痛み,倦怠感,嘔吐,下痢など

        さらに厚生労働省の規定する「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取り扱い」に基づき、新型コロナウイルス感染症の可能性があるかたの診療に対して、「院内トリアージ実施料」として300点(3割負担で900円相当)の算定を行う通知があり、算定させていただきます。

        以上,ご理解,ご承知おきのほど宜しくお願い致します。

2021年9月7日

2021年10月1日一部改訂

石渡内科・たけしたあきひろ

インフルエンザワクチン解禁  [2021.09.30更新]

ボジョレー・ヌーヴォの解禁は11月の第3木曜日ですが,

インフルエンザワクチン接種の解禁は10月1日です。

今年も新鮮なワクチンたちが入荷しております。

☆ワクチンの接種期間は当院では10月1日から12月29日までを予定しています。その後も接種をおこなう医療機関はあるかもしれませんが……。

☆接種費用は高齢者の定期接種はこれまでどおり1800円一般のかたは4000円となります。今年は一般のかたも助成制度をご利用いただけますので,別項もしくは

千葉市のウェブページ:https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/r3_influenza_under65.htmlをご参照ください。

☆受付は通常診療と同様。ワクチン接種の予約はいたしません。昨年予約枠を設けたら一日中電話が鳴りっぱなしで仕事にならなかったので。受付順にお呼びして接種します。混雑しますと待ち時間が長くなりますのでご了承ください。

 

ご質問は電話:043-236-2661(石渡内科)でお問い合わせください。

 

2021/9/30

石渡内科

たけしたあきひろ

 

飲み薬による禁煙外来一時中止のお知らせ  [2021.06.24更新]

本日,ファイザー株式会社より「チャンピックス錠出荷保留に伴う供給のお詫びとお願い」として文書による連絡がありました。

今後しばらく,飲み薬による禁煙外来を新しくご希望になるかた分の薬剤の確保ができなくなるため,当院での禁煙外来の新規受付は一時停止いたします。

現在禁煙外来に通院中のかたの処方分に関しては情報を待っているところです。

情報が入り次第お知らせいたします。

 

いっぽう貼り薬・ニコチネルTTSによる禁煙外来は引き続き行いますが,チャンピックス出荷停止の影響を受けるかもしれません。

禁煙外来ご希望の方は電話で問い合わせのうえご来院ください。

 

以下に同剤出荷保留となった背景をファイザー文書からコピペします。

 

……

【出荷保留の背景】
医薬品におけるニトロソアミンの混入については、海外規制当局から医薬品メーカーに対してリスク
評価に関する指示が出ており、ファイザー社におきましても当社が取り扱う全製品について ICH-M7※に
基づく製品中のニトロソアミンの評価を進めておりました。今般、チャンピックス錠 0.5 ㎎、同 1 ㎎
(以下、本製品)の他国に出荷された特定ロットにおいて、主成分であるバレニクリンに由来するニトロ
ソアミン(N-ニトロソ-バレニクリン)が検出されました。このことを受けファイザー社では、本製品の
市場出荷済み及び製造中の全ロットで、N-ニトロソ-バレニクリンの定量試験を実施する運びとなり、
本試験の結果が得られるまでの予防的措置として、本製品の全てのロットの出荷を一時保留することを
決定しました。本製品の本邦における製造販売承認会社であるファイザー株式会社もこの判断に基づき、
当面の間、関係卸様への本製品の出荷を保留させていただくこととなりました。
※ICH-M7:潜在的発がんリスクを低減するための医薬品中DNA反応性(変異原性)不純物の評価及び管理
【本製品投与における健康被害等】
現時点での評価結果より、これまで本製品で治療を受けられた患者様への健康被害の可能性は低いと
判断しております。
以上

……

とのことでした。

 

21/6/24

石渡内科

電話:043-236-2661

たけしたあきひろ

 

 

 

肺炎球菌ワクチン接種について  [2021.03.08更新]

  昨年来肺炎球菌ワクチン,ニューモバックス,の供給が不安定のため,当院では初回のかたを優先に接種してきましたが,最近少し余裕が出てきており,接種2回目以降のかたも受け付けることにいたしました。

  

  それでも10バイアルまでは在庫無いのですが,ニューモバックス接種ご希望の方はお問い合わせのうえご来院ください。

  

  予約は取っておりませんのでご了承ください。

 

  問い合わせは石渡内科,043-236-2661までお願いします。

 

2021年3月8日

石渡内科・たけしたあきひろ

改訂版・祝!インフルエンザワクチン接種解禁の1  [2020.09.30更新]

お待たせしました。

いよいよ10月1日,日本の秋の風物詩・インフルエンザワクチン接種の解禁です。

当院でも昨日ワクチンが入荷しており明日より摂取可能となります。

新型コロナウイルス感染症もいまだ沈静化していない状況です。

インフルエンザワクチン接種で健康に冬を乗り切りましょう。

当院で行っている治療

対応している主な症状や疾患

だるさ,疲労感,発熱,はきけ,食欲不振,体重減少,頭痛,腹痛,せき,のどの痛み,鼻水,下痢,便秘,関節痛,筋肉痛,急な脱力,しびれなど,気になる症状があればご相談ください。

内科系疾患

医療相談

栄養(生活習慣や食習慣),健康診断異常,更年期障害,禁煙指導,がん・悪性疾患,漢方治療など

健康診断や各種書類作成

特定健康診断,千葉市健康診断,千葉市がん検診,雇入れ健診,定期健康診断,入学や就職に伴う健康診断,診断書や証明書の作成など

詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。

交通案内

〒264-0003
千葉県千葉市若葉区千城台南3-1-7
千葉駅からバス25分 千葉都市モノレール 千城台駅から徒歩9分
大きい地図はこちら

診療時間

受付時間
9:00~11:30
15:00~17:30

休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日

紹介先・提携病院

当院では下記医療機関と緊密な診療連携を結んでおり,日頃から患者さまのコンサルトや紹介・逆紹介などスムーズな診療を行っております。大きな病院や認知症専門外来の受診を希望の方のご相談も受けつけています。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME